
半自動製函・封緘機:ワークメイト34
・ 1台でケースの底面折込テープ貼り、上面封かん作業までサポート。
・ 「半自動製函機能」ダンボールケースを逆さまにし、後側の内フラップを手で折り込み、機械に入れるだけで他のフラップを自動的に折り込み、ケースの底面にテープを貼ります。
・ 「半自動封緘機能」内容物をケースに詰めたあと、製函する場合と同様の方法で上面のテープ貼りができます。
・ コンパクトさはNo.1。
- モーターや主要購入品は日本製を採用。品質や後々の部品供給も安心で電気保護回路(ブレーカー、サーマル等)の設置の品質重視設計です。
- ローラーをいくつも通さなくてよい独自のテーピングユニットでテープの通し方も簡単です
- キャスター付きで移動もお手軽。サイズ調整用ハンドルなどの取り付け位置も左右簡単変更。設置場所を選びません。
| ワークメイト34 | ||
|---|---|---|
| 処理可能サイズ | 製函時 | 封緘時 |
| L:200mm~ | L:200mm~ | |
| W:180~450mm | W:180~450mm | |
| b:200~600m | H:100~600mm | |
| 機械サイズ | L:1,600mm | |
| W:820mm | ||
| H:1,500mm | ||
| 機械テーブル高さ | 600~700mm | |
| 電源仕様 | 単相 AC100V 50/60Hz 0.4KVA | |
| 消費電力 | 0.3KW | |
| 機械重量 | 約180kg | |
| フラップの 折り込み |
上面後方フラップ:手動 | |
| 上面前方内フラップ:自動 | ||
| 上面外フラップ:自動 | ||
| サイズ調整 | 幅:手動(ハンドル) | |
| 高さ:手動(ハンドル) | ||
| ※幅によっては、外フラッパーの開きも調整が必要な場合もあります | ||
| ケースの供給 | 手動 | |
| 妻面折曲長さ | 50±5mm | |
| 封緘テープ | セキスイ粘着テープ(クラフト・OPPテープ) 幅:50mm又は38mm又は60mm、長さ:500m/1000m |
|
資料ダウンロード
動画
|
ワークメイト34動画 |
大型・長尺ダンボールケースの使用イメージ |
|
導入活用事例(みかん生産者様) |
搬送ベルトの交換方法(動画後半) |







